台湾で飯てろ

台湾&オーストラリア生活まとめ

オーストラリアでも簡単に作れる「ふわふわホットケーキ」レシピを紹介します No.4

こんにちは-('ω')

 

今回はオーストラリアで作る「ホットケーキレシピ」を紹介します。

 

わたしの台湾人同居人は「ホットケーキ」が大好きで、休みの朝目が覚めるとすぐに「ホットケェェェキィイイイイ」と目を輝かせています。

「子供かッ」

台湾人も男性はいつまでも少年。

 

オーストラリアにはパンケーキミックスが売っていて、ボトルに規定量の水を入れ振るとパンケーキの液が出来ます。

f:id:sia_kawase:20170212222116j:plain

「Pancake shake」

しかし、こちらを以前使用したことがありますが、ペラペラのパンケーキが出来上がり美味しくありませんでした…。わたしが作りたかったのは「ふわふわのホットケーキ」!

 

そこで、薄力粉から自分でホットケーキ作りレシピを探すことにしました。

 

誰でも作れる簡単ホットケーキ

f:id:sia_kawase:20170212221145j:plain

材料

・Self raising flour 150g

(BP入りの小麦粉)

・牛乳 130ml

・卵 1個

・砂糖 40g

 

作り方

1.ボウルに薄力粉をふるい入れ、砂糖を入れ混ぜる。

2.別のボウルに卵を割りほぐし、牛乳を加えて混ぜる。

3.薄力粉のボウルに②を加え、ヘラで粉っぽさがなくなるまで混ぜ、生地を作る。

4.フライパンに油をしみ込ませたキッチンペーパーで油を薄く塗り、フライパンを熱する。(中火)

5.生地をお玉1杯分流し入れ、表面にぷつぷつと穴が開いてきたらひっくり返し焼く。

 

これがわたし流のホットケーキの作り方です。

もっとふわふわのホットケーキを作りたい場合は、「試してガッテン」(NHK番組)のホットケーキの焼き方を調べてみると良いです。

 

わたしのシェアハウスのコンロが少し古めの「電気コンロ」のため火加減を調節するのが非常に難しいです。特に火を弱めたい時に、じわじわと温度が下がっていくタイプなので非常に時間がかかります。なので、「中火」で火加減を変えずに焼いています。

 

そして今回使用した小麦粉が「Self Raising Flour」です。

f:id:sia_kawase:20170212223947j:plain

こちらはオーストラリアではお馴染みの「小麦粉+ベーキングパウダー」お菓子作り用の小麦粉です。こちらを使用すれば、ホットケーキはもちろんマフィンやパウンドケーキも作る事が出来ます。

スーパーで80セントで売っています。

 

f:id:sia_kawase:20170212221141j:plain

 

バターとはちみつが我が家の定番です。

 

とても安く・簡単に作れるので是非お試しください。

 

それでは、

最後まで読んで下さってありがとうございました( ˘ω˘ )

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村