こんにちは-('ω')
今回は「台湾人が苦手な食べ物」を紹介します。
台湾人と同棲を始めて困った事が、「食べ物が合わない事」です。買い物の際に、私「これ食べたい」彼「僕それ嫌い、買っちゃダメ」、彼「これ買いたい」私「それわたし嫌い、無理」という事が何度もあります。
正直…メンドクサイ
国が違えば文化も違う、食べてきた物も違うので当然ですよね。
それではさっそく紹介していきます。
今回はわたしの台湾人の同居人やシェアメイト、友人の意見を元にしています。
台湾人が苦手な食べ物
すっぱい系のポテトチップス
台湾人は、日本でもお馴染みの「すっぱむ~ちょ」など、ポテトチップスにすっぱい味付がされたものが苦手です。
オーストラリアでは「salt&vinegar」「塩&酢」味のポテトチップスが人気があり、わたしも好きでよく購入しますが、同居人や、シェアメイトの台湾人は「…気持ち悪い」と言います。
台湾では酢系のすっぱい味のポテトチップスは一般的でないそうです。これが行き過ぎた台湾人の同居人は「サワークリームオニオン味」も食べられません。
美味しいのに…(;´・ω・)ね?
卵かけごはん
多くの外国人が生卵が苦手です。台湾人も例外ではありません…。しかし、すき焼きの時に生卵を食べることが出来る台湾人は割といます。
そんな台湾人がまったく受け付けないのが「卵かけご飯」です。「生卵+ご飯」の組み合わせはとても不思議…気持ちが悪いそうです。
台湾人は生で食材を食べる事が少ないので、生もの全般が苦手な方がたくさんいます。
卵…生で? アブナイヨ!
タマゴダヨ!
という意見多数。
ポン酢+鍋
我が家(日本)の習慣で鍋は「ポン酢」+「もみじおろし」を付ダレとして食べます。湯豆腐を作った時も同じくです。
台湾では付ダレに付けて食べる鍋の場合、胡麻ダレや醤油をベースとしたタレにつけて食べます。酢を付ダレのベースとする台湾人は少数派です。
また、台湾の鍋は元々スープに味が付いている場合が多く、お湯炊きが少ないです。
納豆をそのまま
納豆が食べられない、食べたくない、近寄りたくない…。
そんな外国人は多く、台湾人も例外ではありません。そもそも納豆を食べたことが無い、直接見た事が無い台湾人が圧倒的に多いです。
そんな中でも、納豆をそのまま食べることは出来ないが、納豆巻きだったら食べられる台湾人が以外にも、それなりに居ました。日本に行ったことがある友人達は、「納豆+ご飯+海苔」は意外と美味しかった、また食べたいと言っていました。
白子・うに・さざえ・蟹味噌
これらは日本人でも苦手な方が多いと思います。見た目からして気持が悪いという台湾人が沢山います。さらに、食べてみたが不思議な味がして二度と食べたくないという方も多かったです。
日本食は塩辛い?
台湾人と食の話をしているとよく聞く言葉が「日本食は塩辛い!」です。日本食は特に醤油をたっぷり使って味をしっかり付けるものが多いです。煮物・お浸し・焼き魚等、台湾人にご馳走する場合はいつもより塩を少しだけ控えめにした方が良いです。
そして、「日本のラーメン」
日本のラーメンの「スープが濃すぎる・塩辛い」と言う友人がたくさん居ました。味噌・醤油・塩…言われてみると日本のラーメンは塩分たっぷりの味付けで、日本人は味が濃いラーメンが好きです。
そして台湾人の作るラーメンの麺は「柔らかい」のが基本です。なので日本のラーメンの麺を硬いと感じる方が多いようです。台湾に行った際は是非台湾のラーメンを食べてみてください。麺の硬さが全然違う事に気が付きます。
台湾と日本は距離は近いですが、食文化においては遠い国です。
「日本のラーメン」が少しだけ苦手、という友人が多く驚きました。今回は台湾人が苦手な食べ物を書きましたが、わたしは台湾の食べ物の半分が苦手です。同居人は日本食が塩辛すぎると言い、わたしは台湾食は臭いがキツイ…とお互いに嫌煙しています。
それでは、
最後まで読んで下さってありがとうございました( ˘ω˘ )