皆様、こんにちは
記事のタイトルはGoogle検索でクリックして貰えるよう狙った、卑しさ満点の心無い言葉を並べました。本当はそんな正当な内容を書くつもりはありませんが罠に引っかかっていただきありがとうございます。
とにかく皮肉とウザさで”オ・モ・テ・ナ・シ”してみました、台湾生まれの滝川クリステルです。
さて、ようやくお楽しみの土日がやって来てましたが、台湾は生憎の雨ですね。
心の声:リア充ざまーみろ、家で楽しく寝てろ。
わたしは結局、昼11時まで布団に包まっており巻き寿司の気持ちを味わっていました。
非リア充の鉄火巻クリステルの正体こと、ひかちゅーです。
外は晴れであろうと雨であろうと、相変わらず土日は無給で自宅警備員を行っています。自宅警備員の皆様、土日もお勤めご苦労様であります。
さて、今日はお昼にようやく起き上がり近所の早午餐店に行って来ました。早午餐店とは、台湾の朝食店の事でハンバーガーやサンドイッチなどの軽食が売っています。早朝からお昼過ぎまで営業しており、比較的手っ取り早く食事を済ませたい時に利用します。
今日は自称台湾研究家のひかちゅー氏が台湾人お馴染みの朝食「蘿蔔糕」と「奶茶」を紹介します。
台湾名物「蘿蔔糕」はベチャベっ…何でも無いです
台湾式朝食の中でおススメは沢山ありますが今回は定番の「蘿蔔糕」を紹介します。蘿蔔糕は大根で作られた餅の事。
日本には無い不思議な食感が特徴で例えるならキャベツ抜きのお好み焼きです。(えっ)
一言で例えると「ベチャベチャの王道」
餅そのものに味は無く、(ベチャッとした…、) なんとも言えない食感がします。雨の日に泥の水溜まりにハマった長靴を思い出してください。(えっ)
これ以上は自重します、何も言いません、失礼しました。
上にかかっている茶色の香ばしいソースはお好み焼きソースにように甘辛いソースです。美味。
わたしが注文した蘿蔔糕は卵と炒めた「蘿蔔糕炒蛋」です。台湾でしか味わう事が出来ない代物なので是非食べてみて下さい。
なんだかんだ言って癖になる、気が付けば口に運んでいる、そんな奴。ベチャベチャとか言ってゴメン、これからもヨロシク。
スポンサーリンク
台湾朝食店の名物「奶茶」
台湾の朝食に欠かせない飲み物と言えば「奶茶」ことミルクティーです。
台湾の朝食店のミルクティーは飲料店のミルクティーとは味が全く異なります。
朝食店のミルクティーは昔懐かしい昭和寄りの味がします。粉薬のようなどこか人工的な味がし、美味しいとは言い切れませんが憎めない味。
おじいちゃんやおばあちゃんが子供の頃に飲んでいたに違いないミルクティーの味だと勝手に決めつけています。
昭和の味、知らんけど。(平成生まれ)
「牛乳テー 遂二 アメリカ カラ ヤッテ来タ或ル、皆飲ムベシ」
台湾人の朝食とは?
台湾人と日本人の決定的な朝食の違いは、台湾人は朝食に米を食べない事です。台湾人は朝食に粉ものやパンを食べます。そして比較的欧米式の朝食です。ひかちゅーさんは朝は米派なので朝にお茶漬けや明太子、納豆が恋しくなります(涙目)。
台湾の朝食店にある定番メニューは以下の通り↓
☆欧米式
・サンドイッチ
・トースト
・ハンバーガー
・スパゲティ
☆中華式
・蛋餅
・包子
・捲餅
・焼きそば
☆飲み物
・紅茶
・ミルクティー
・豆乳
☆サイドメニュー
・ポテト
・チーズのから揚げ
・ワッフル
わたしの住んで居る学生の街 ”中原” では、サンドイッチとミルクティーで朝食を済ませる学生が大多数です。
朝食店のサンドイッチやハンバーガーに使われているハムや肉には台湾の香辛料が練り込んであるため結局何を食べても台湾の味がします。ここ、テストに出ますよ。
ちなみにひかちゅーさんはポテトが一番のお気に入り。
ポテトですら台湾の味がするって何なの?かかっているコショウから台湾の味がするって何なの?どこにいっても台湾の味から逃れられないのね?そういうことよね?
台湾旅行を計画中の皆様、台湾在住の皆様、朝食は是非台湾の朝食店でまったりしてみてくださいね!
君が大人になぁってく、その季節が~
悲しい歌で溢れないようお~に~
昔から大好きな曲です。
おススメ
ベトナム人のベトナム料理店でベトナム人と「フォー」を食べてみた
AU オーストラリアのスーパーで購入出来る「鶏がらスープの素」と「コンソメ」を紹介
くだらない近況報告
近所の寺にパリピが集まってるんやけど。お寺でクラブミュージックがかかって、太鼓叩いて、フォオオってなんやねん。
— ひかちゅ@台湾で飯てろ (@taiwan_hikachu) 2017年12月9日
うるせぇええ、静まれ、バルス#台湾 #台湾で飯てろ pic.twitter.com/nxKR9tbE3Z