皆様、こんにちは
夏の終わりが見えてきましたね。
急激に涼しくなった9月、いかがお過ごしでしょうか?
夏の雨が降って涼しくなる日は、必ず中原夜市を思い出します。長袖を羽織って傘を片手に夜市でご飯とドリンクを買いに行きました。雨の夜市は傘と傘がぶつかり合う競技場でしたね。
いつもフルボッコにされていたのは、ワタシです。
さて、そんな弱々しい女性を演じているひかちゅーさんですが、最近中国語を話したいと思い日本で中国語会話教室に通い始めました。
日本では中国語会話も盛んになっているのですね。検索をすると大手中国語会話教室が見つかりました。わたしは有名所を何か所か体験入学に行き「HAO中国語アカデミー」に通う事に決めました。
日本で展開されている中国語教室の質や値段はいかがなものなのでしょうか?中国語学留学と台湾語学留学の体験を元に比較しながら感想をまとめます。
日本の中国語会話教室に潜入!その実態とは…
1.中国語会話教室とは?
そもそも中国語会話教室とはどんなものなのでしょうか?
それは名前の通りですが「会話中心」の中国語教室のことです。
語学学校との大きな違いは、会話に焦点を当てている事。そのため、学校にもよりますが文法を細かく教えることはしません。授業の進め方は単語の意味や言い回しの意味を解説し、後は例文作り等の実践重視の授業を展開します。
そのためノートや教科書と睨めっこしているよりは、先生と話している時間の方が多い印象です。
だからこそ教師人は中国語を教えるプロでは有りません。
中国語と日本語を話せるネイティブが教師として雇われています。
語学学校と中国語会話教室を一緒だと考える方が多い様なので違いは明確にしておいてください。
2.教師の質は?
①でも触れましたが教師の質は語学留学経験者からすると、やはり物足りなさを感じます。
初級レベルの中国語を習うのには問題は有りません。しかしレベルが上がれば上がるほど似た単語の意味や単語の使い方、文法の解説が難しくなります。こうなると中国語そのものに対する深い知識と教え方のスキルが必要になってきます。
中国語を話せるのと中国語を教える事が出来るというのは全くの別物です。
教師は中国語を教える事を学んでおらず、日本語を専門的に勉強して来たネイティブばかりなので中国語の解説が得意ではありません。単語の意味すらあやふやにしか説明出来ない教師が多いです。
あくまでも会話の練習相手、勉強をサポートしてくれる立ち位置です。
3.個人レッスンとグループレッスン
ほとんどの中国語会話教室は、個人レッスン=マンツーマンとグループレッスンを用意しています。
個人レッスンは個室を用意され先生と一対一で授業を行い、自分のレベルや目的に合わせたカリキュラムを自分で決める事が出来ます。もちろんレッスンの日付も自分自身で決める事が出来ます。
グループレッスンは2人~6人で学ぶレッスンのこと。教室側がいくつかのレベルや目的に分けたクラスを用意しており、自分に合ったクラスを選びます。カリキュラムや教材、曜日は教室側が指定しています。ほとんどのクラスが週1回=1~2時間を月4回行います。
4.料金
さて、気になるのが授業料。
日本で展開されている中国語教室は安いのでしょうか、高いのでしょうか。
・グループレッスン
ほとんどの大手中国語教室のグループレッスンは週1回=1~2時間を月4回行います。
料金は月謝と半年分のまとめ払いがあります。まとめ払いのみの教室が多々ありこちらの方が主流のようです。月謝のある教室は半年分の学費を初回に払った方が安く設定されています。
わたしが見学にいった中国語教室の相場は週1回=1時間で8千円前後です。1万円に満たないぐらいだという印象です。
・個人レッスン
個人レッスンはグループレッスンに比べると大幅に値段が上がります。
1レッスン=○○○円という様に1レッスンで販売しており、それを4レッスンセットなどとセットにすることで割引が適用されていきます。
わたしが見学にいった中国語教室の相場は1レッスン=1~2時間=5千円前後です。なので月に週1回授業を受けるとすると約2万円です。
大手中国語教室のホームページや料金表は安く見せるためにセット割引で最大限に安くなった1レッスン当たりの料金を大きく表示し、安く見せかけています。お気を付けください。
HAO中国語アカデミーはどうなの?
わたしが通うことに決めた「HAO中国語アカデミー」の場合を解説していきます。わたしはHAO中国語アカデミーのさくらでは無いので本音で解説します。
契約内容
・グループレッスン
週1回=1時間を月4回
中級レベル
わたしを含めて3人の少人数クラス
・料金
6ヶ月分まとめ払い=約月6,800円
入会金無料(キャンペーン中)
HAO中国語アカデミーを選んだ理由
グループレッスンの学費が他校よりも安かった事。入会金無料キャンペーンを行っていたため初期費用を抑える事が出来たこと。
HAO中国語アカデミー教師陣の質
中の下。日本に滞在して10年前後の中国人や台湾人が雇われている。単語の意味を聞いてもあやふやにしか答えられない、しまいには「たぶんこんな感じ」で終わらせることもある。
人柄はとても良く人当たりが良い。教える事よりも相手から話を引き出す事が上手く、生徒に話させる。
HAO中国語アカデミーに向いている人
中国語の初歩を学びたい人。初級クラスが充実しているため良い。中国語中級者以上で中国語を忘れたく無い人。教師陣はネイティブなので良い。
HAO中国語教室で気を付けた方が良い事と本音
ここからがわたしがこの記事で言いたい本音です。
わたしはHAO中国語教室に入り、とても嫌な思いをした事があります。
それは教室を管理している日本人マネージャーの存在です。
マネージャーは教室の中で唯一の日本人で生徒と教師の管理を行っています。マネージャーが生徒にカウンセリングを行い、カリキュラムを提案し、一人ひとりに合ったレッスンを見つけます。
しかしわたしが行っている教室のマネージャーは「マンツーマンレッスン」をあらゆる場面で推してねじ込んでこようとします。
それはマンツーマンレッスンの料金が高く儲かるからでしょう。マンツーマンレッスンは1レッスン=約5千円、グループレッスンは月=7千円ですからね。取ればとるほど教室側は美味しいです。
「仕事の都合がありクラスを休む」と言うとすぐに「マンツーマンレッスンで振り替えるしかありませんね、いつにしますか?」と勝手に話を進めようとします。「自主学習を頑張ってください」とはなりません。
余計な事を言うのは面倒なので辞めようと感じました。
このマネージャーは中国の大学院を卒業した方の様ですが中国語能力は高くてもコミュニケーション能力が有りません。生徒の話を聞かず、マニュアルに沿った接客しか出来ないため相手側に不快な思いをさせるのだろうと感じます。
生徒の話を聞き提案していくマネージャーが生徒の話を聞けないのであればただの押し売りで迷惑にしかなりません。
お金を払ってでも習いたい教師陣では有りませんし、マンツーマンレッスンを取ろうと思えないのも原因なのかもしれませんね。
わたしは半年分の学費を払ってしまっているので、期限まではHAO中国語アカデミーに通い、その後は他を探します。
余計な事を言うとダルい(´ρ`)
それがHAO中国語アカデミー。