台湾で飯てろ

台湾&オーストラリア生活まとめ

【悲報】台湾行く行く詐欺から一ヶ月経った結果

f:id:sia_kawase:20170818011315j:plain



皆様、こんにちは

 

台北の宿を予約しようとPCを開き、気づけばブログを更新している…

 

ひかちゅーです(^ω^)ドヤァ

 

ビールで一息つきまして、現在はおつまみの残り「カシューナッツ様」をボリボリ頬張っております。

 

塩気がしみますな。

 

わたくしの現状は置いておきまして、

 

タイトル通り…

台湾へ行くと宣言してから早いもので一ヶ月が経過しました。

 

ええ、

そうです。

 

まだ行ってない(^ω^)ドヤァ(小声)

 

しかしここで朗報!
なんと、今月3月28日より、3泊4日で台湾旅行を決行いたします。

 

いぇえええええええええええええ…∞

(拍手喝采)

 

あれ?

でもさ、

 

ひかちゅー、

仕事どうしたのよ?

正月の振り替え休日、一週間もう終わったよな?

 

あ、

 

はい、

 

仕事辞めました

 

✌(^ω^)✌

 

ひかちゅー仕事辞めたってよ、そんなアラサーが台湾旅行するんだってよ

f:id:sia_kawase:20190325002216p:plain

人生山あり谷間あり。

わたくしの座右の銘でございます。

(誤字でも見間違いでもございません)

 

はい。

先程もお知らせいたしましたが、

来週3月28日にようやく台湾へプチ旅行へ行きます。

 

本当に本当に念願だった、台湾旅行。

一年経った台湾はどのような変化を遂げているのか、新しい流行が生まれているのか、とっても楽しみでワクワクしています。

 

今回の旅は、一人旅、ノープラン。

 

宿は日本人様が経営していらっしゃるゲストハウスにお世話になろうかと考えております。お部屋に空きがあると有難いですね。

 

では、今回の旅で達成したい事をご紹介します☞

 

旅の目的地

・台北

・台中(気力があれば)

 

旅でやりたい事

・海に行ってボーっとしたい(入りたくはない)

・黒糖ミルクティーを堪能したい(タピオカは抜き)

・朝から呑みたい

・眠くなったら寝たい

・旅人と出会い話してみたい

・鼎泰豊の小籠包を食べたい

・素敵カフェでブログを更新したい(こなれ感演出)

・台中に行ってみたい

・酸辣粉を食べたい

・雑貨屋を巡りたい

 

旅で買いたい物

・お茶

・パイナップルケーキ

・新しいお土産の発掘品

 

比較的アクティブよりは、まったり、ゆったり、休暇を満喫したいです。荒波にもまれたアラサーは癒しを求めているようだ。

 

そして、台湾滞在中はあまり台北に行かなかったので、台北ならではの美味しいお店とお酒に出会えたら幸せです。

 

そしてそして、気力があれば台中に行ってみたいと考えております。台中はご飯が美味しいと聞いているので楽しみです。

 

それでは、夜のまったり更新でした☆

次回は台湾からお送りいたします(^ω^)

 

おすすめぇええええええええええええええ

雪が降ったら学校は休むけどバイトには意地でも行きますが? 

台湾政府の中国語試験「TOCFL」を受けた結果は?お疲れさまでした。

進撃のアラサー、台湾へ

ひかちゅーの伝説が再び‐…

皆様、こんにちは

お久しぶりです。
又は、はじめまして。

自称:頭のネジぶっ飛び系台湾ブロガー、

現社畜日本代表「ひかちゅー」です。

肩書が長く申し訳ございません。
しかし、一字一句漏らす事無く覚え賜え。

今日は久々に気が向いたので、気の向くままにひかちゅーさんの日本生活を大公開致します。そして3月に向けた重大発表もさせて頂きます。

「お前のプライベート興味ねーよ」と、ツッコミを入れた方、そう言わずに最後まで読んでよ、ねぇ、読んで、読めよ、おい、

読んでください、お願いします。

ねぇ、ひかちゅーさんは最近何をしているの?


社畜日本代表。

 

事の発端は昨年2018年2月、父の病気をきっかけに台湾学生ニート生活を辞めて日本へ帰国しました。帰国後、父が生前言い続けていた「日本で仕事を見つけて日本に住む」に挑戦しています。

 

わたしにとって日本就職は一大事、家族も含めて多くの親戚や友人が驚き叫びました。

 

というのも、19歳だったひかちゅーさんは「日本で就職するなんてイヤよ!社畜になんてならないんだからねっ」と言ってキャリーケースとリュックと手持ち鞄と家から送ったダンボールの荷物を持って中国へ飛び立ちました。


(荷物多いな)

自分の性格と日本社会は合わないと決めつけていたのですね、自分は海外で自由に生きると海外移住を目指しておりました。

 

就職活動が面倒だった、勇気が無かった、そんな甘えも片隅にありました。

 

枠に捕らわれる生き方に反発したい、その思いのおかげで沢山の経験が出来ました。

 

そんなひかちゅーさんも、25歳。

 

「アラサーへようこそ」

 

と、言われるようになりました。

そして、周りを見渡すと家庭を持つ同級生が増えていき焦る年。

 

父の想いも有り、周りと自分を比べてしまう焦りも有り、24歳で初めての就職活動。
初めての就職を致しました。

2018年8月より今まで名古屋駅の片隅で働いております。

自分が入社した会社は、社長様がアメリカやオーストラリアに留学していた経験が有り、かなり海外よりの思考をお持ち。日本の年功序列が無く、完全能力重視。そのおかげで燃えるように仕事をしています。

 

日本で働くことは、そこまで堅苦しくないんだ、そう感じております。

 

進撃のひかちゅー、台湾へ

 

2019年3月‐…

 

ひかちゅーの伝説が再び幕を開ける

 

と、大袈裟な言い方をしましたが、会社の冬期休暇制度を使用して台湾へ1週間旅行をすることに決定しました。

 

そろそろ台湾の生温かい風が恋しくなりました。

 

旅のプラン・目次

☆台湾・台北・台中

☆一週間

☆一人旅

☆一人グルメツアー

☆雑貨屋巡り

☆海でまったり

 

こんな感じでまったり、ゆったり、ほぼノープラン。

 

25歳でお酒の美味しさが分かり始めた、新アラサー。今までそこまで興味が無かった、お酒と台湾グルメも楽しみたいなぁ。新しい台湾が発見できそうです。

 

旅行までの一ヶ月でゲストハウスやお店を猛烈に調査する予定です。既に台湾ブロガー様のTwitterやブログを指をくわえて拝見しております。

 

f:id:sia_kawase:20190202004127j:plain



はぁ、台湾に…

 

行き台湾。

 

おすすめぇええええええええええええええ

台湾式焼き餃子「鍋貼」はビールとラーメンの親友です 

台湾で伝統的な「混ぜそば」と「ワンタン」を堪能!「客家意麺」 

 

日本の中国語会話教室に潜入!HAO中国語アカデミーの評価

皆様、こんにちは

 

夏の終わりが見えてきましたね。

急激に涼しくなった9月、いかがお過ごしでしょうか?


夏の雨が降って涼しくなる日は、必ず中原夜市を思い出します。長袖を羽織って傘を片手に夜市でご飯とドリンクを買いに行きました。雨の夜市は傘と傘がぶつかり合う競技場でしたね。

 

いつもフルボッコにされていたのは、ワタシです。

 

さて、そんな弱々しい女性を演じているひかちゅーさんですが、最近中国語を話したいと思い日本で中国語会話教室に通い始めました。

 

日本では中国語会話も盛んになっているのですね。検索をすると大手中国語会話教室が見つかりました。わたしは有名所を何か所か体験入学に行き「HAO中国語アカデミー」に通う事に決めました。

 

日本で展開されている中国語教室の質や値段はいかがなものなのでしょうか?中国語学留学と台湾語学留学の体験を元に比較しながら感想をまとめます。

 

日本の中国語会話教室に潜入!その実態とは…

f:id:sia_kawase:20171128185338p:plain

1.中国語会話教室とは?

そもそも中国語会話教室とはどんなものなのでしょうか?
それは名前の通りですが「会話中心」の中国語教室のことです。

 

語学学校との大きな違いは、会話に焦点を当てている事。そのため、学校にもよりますが文法を細かく教えることはしません。授業の進め方は単語の意味や言い回しの意味を解説し、後は例文作り等の実践重視の授業を展開します。

 

そのためノートや教科書と睨めっこしているよりは、先生と話している時間の方が多い印象です。

 

だからこそ教師人は中国語を教えるプロでは有りません。
中国語と日本語を話せるネイティブが教師として雇われています。


語学学校と中国語会話教室を一緒だと考える方が多い様なので違いは明確にしておいてください。

 

2.教師の質は?

①でも触れましたが教師の質は語学留学経験者からすると、やはり物足りなさを感じます。

 

初級レベルの中国語を習うのには問題は有りません。しかしレベルが上がれば上がるほど似た単語の意味や単語の使い方、文法の解説が難しくなります。こうなると中国語そのものに対する深い知識と教え方のスキルが必要になってきます。

 

中国語を話せるのと中国語を教える事が出来るというのは全くの別物です。

 

教師は中国語を教える事を学んでおらず、日本語を専門的に勉強して来たネイティブばかりなので中国語の解説が得意ではありません。単語の意味すらあやふやにしか説明出来ない教師が多いです。

 

あくまでも会話の練習相手、勉強をサポートしてくれる立ち位置です。

 

3.個人レッスンとグループレッスン

ほとんどの中国語会話教室は、個人レッスン=マンツーマンとグループレッスンを用意しています。

 

個人レッスンは個室を用意され先生と一対一で授業を行い、自分のレベルや目的に合わせたカリキュラムを自分で決める事が出来ます。もちろんレッスンの日付も自分自身で決める事が出来ます。

 

グループレッスンは2人~6人で学ぶレッスンのこと。教室側がいくつかのレベルや目的に分けたクラスを用意しており、自分に合ったクラスを選びます。カリキュラムや教材、曜日は教室側が指定しています。ほとんどのクラスが週1回=1~2時間を月4回行います。

 

4.料金

さて、気になるのが授業料。

日本で展開されている中国語教室は安いのでしょうか、高いのでしょうか。

 

・グループレッスン

ほとんどの大手中国語教室のグループレッスンは週1回=1~2時間を月4回行います。

料金は月謝と半年分のまとめ払いがあります。まとめ払いのみの教室が多々ありこちらの方が主流のようです。月謝のある教室は半年分の学費を初回に払った方が安く設定されています。

 

わたしが見学にいった中国語教室の相場は週1回=1時間で8千円前後です。1万円に満たないぐらいだという印象です。

 

・個人レッスン

個人レッスンはグループレッスンに比べると大幅に値段が上がります

 

1レッスン=○○○円という様に1レッスンで販売しており、それを4レッスンセットなどとセットにすることで割引が適用されていきます。

 

わたしが見学にいった中国語教室の相場は1レッスン=1~2時間=5千円前後です。なので月に週1回授業を受けるとすると約2万円です。

 

大手中国語教室のホームページや料金表は安く見せるためにセット割引で最大限に安くなった1レッスン当たりの料金を大きく表示し、安く見せかけています。お気を付けください。


HAO中国語アカデミーはどうなの?

わたしが通うことに決めた「HAO中国語アカデミー」の場合を解説していきます。わたしはHAO中国語アカデミーのさくらでは無いので本音で解説します。

契約内容

・グループレッスン 

週1回=1時間を月4回

中級レベル

わたしを含めて3人の少人数クラス

 

・料金

6ヶ月分まとめ払い=約月6,800円

入会金無料(キャンペーン中)

 

HAO中国語アカデミーを選んだ理由

グループレッスンの学費が他校よりも安かった事。入会金無料キャンペーンを行っていたため初期費用を抑える事が出来たこと。

 

HAO中国語アカデミー教師陣の質

中の下。日本に滞在して10年前後の中国人や台湾人が雇われている。単語の意味を聞いてもあやふやにしか答えられない、しまいには「たぶんこんな感じ」で終わらせることもある。

 

人柄はとても良く人当たりが良い。教える事よりも相手から話を引き出す事が上手く、生徒に話させる。

 

HAO中国語アカデミーに向いている人

中国語の初歩を学びたい人。初級クラスが充実しているため良い。中国語中級者以上で中国語を忘れたく無い人。教師陣はネイティブなので良い。

 

HAO中国語教室で気を付けた方が良い事と本音

ここからがわたしがこの記事で言いたい本音です。

 

わたしはHAO中国語教室に入り、とても嫌な思いをした事があります。

 

それは教室を管理している日本人マネージャーの存在です。

マネージャーは教室の中で唯一の日本人で生徒と教師の管理を行っています。マネージャーが生徒にカウンセリングを行い、カリキュラムを提案し、一人ひとりに合ったレッスンを見つけます。

 

しかしわたしが行っている教室のマネージャーは「マンツーマンレッスン」をあらゆる場面で推してねじ込んでこようとします。

 

それはマンツーマンレッスンの料金が高く儲かるからでしょう。マンツーマンレッスンは1レッスン=約5千円、グループレッスンは月=7千円ですからね。取ればとるほど教室側は美味しいです。

 

「仕事の都合がありクラスを休む」と言うとすぐに「マンツーマンレッスンで振り替えるしかありませんね、いつにしますか?」と勝手に話を進めようとします。「自主学習を頑張ってください」とはなりません。

 

余計な事を言うのは面倒なので辞めようと感じました。

 

このマネージャーは中国の大学院を卒業した方の様ですが中国語能力は高くてもコミュニケーション能力が有りません。生徒の話を聞かず、マニュアルに沿った接客しか出来ないため相手側に不快な思いをさせるのだろうと感じます。

 

生徒の話を聞き提案していくマネージャーが生徒の話を聞けないのであればただの押し売りで迷惑にしかなりません。

 

お金を払ってでも習いたい教師陣では有りませんし、マンツーマンレッスンを取ろうと思えないのも原因なのかもしれませんね。

 

わたしは半年分の学費を払ってしまっているので、期限まではHAO中国語アカデミーに通い、その後は他を探します。

余計な事を言うとダルい(´ρ`)

それがHAO中国語アカデミー。

 

 

老舗デザート店が集まる中原夜市でおススメのデザート2018!

皆様、こんにちは!

 

今年も熱い夏がやって来ましたね!

台湾在住の皆様、日本在住の皆様、恐らく冬のオーストラリア在住の皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

わたくしですか?

わたくしはご想像通り、リアル干物になりかけております。連日35度を超える夏の洗礼。

 

お水を下さい。

 

さて、わたしはこれまで2度、夏の台湾に滞在し「クーラー依存症」と「日中のお外恐怖症」を患いました。(※全て実話です)

 

夏の島国は日差しが痛く、蒸し暑いですよね。

 

と、いう訳で…、(ザワザワ)

今回は前回に引き続き「中原夜市」の屋台グルメを紹介します。

今回紹介するのは、中原夜市のデザート編です。

 

中原夜市は歴史ある学園都市として栄えているため、

(超能力者がいます、小声)

老舗の屋台から最新屋台、老舗のお店から新しいお店まで幅広く楽しめますよ。

 

台湾と言えば、ふわふわのフルーツかき氷!中原夜市にも美味しくて安いかき氷があるので必見です。

 

中原夜市で絶対におススメしたいデザート2018年

1.中原天下奇冰

f:id:sia_kawase:20180717004642j:plain

 中原夜市で人気ナンバー1のフルーツかき氷店「中原天下奇冰」

 

豊富なメニューと安定の美味しさが老若男女問わず人気を集めています。

 

ふわふわのかき氷にこれでもかというくらいフルーツが乗っており、かき氷にアイスクリームや煉乳をトッピング出来ます。

 

中原天下奇冰はメニューに写真付いているので有難い。更におススメや人気メニューには王冠のマークが付いているため、メニューは沢山ありますがとても選びやすいです。注文方法は台湾でお馴染みのオーダー用紙に書き込んでレジまで持っていくスタイル。

 

わたしと台湾の友人、ベトナム人の友人は、暑い夏の夜に「中原天下奇冰」に来て、かき氷をシェアしながら食べます。台湾のかき氷はボリュームたっぷりなので2人でシェアして食べると丁度良いですね。

 

わたしはよく「マンゴー」系のかき氷と「マンゴーとキウイフルーツのハーフ」を食べていました。価格は60元~140元で、70元前後のかき氷でかなりボリューミーです。

 

芒果牛奶冰→75元

わたしのおススメメニューです!

 

住所:桃園市中壢區力行北街50號

 

2.法式焦糖布蕾

f:id:sia_kawase:20180717004619j:plain

中原夜市で忘れてはいけないデザートは「法式焦糖布蕾」

 

とろける手作り焼きプリンです。

この手作り焼きプリンは、中原夜市で名物となっており行列が絶えない人気デザートです。数量限定なので土日は売り切れてしまう事も良くあること。

 

プリンを注文すると、店員さんがその場でプリンに角砂糖をかけ、バーナーで炙ります。炙られて溶けた角砂糖は、プリンに膜を張り、薄い飴のようにパリパリした触感が生まれます。

 

プリンはとろとろで程良い甘さ。日本で人気の「なめらかプリン」のように濃厚でとろけます。炙ったて溶けたパリパリ砂糖と相性抜群。

 

行列を作っても食べたい夜市デザートです。

 

わたしは2015年に一度中原夜市に住んで居たのですがその頃には既に有名で行列が絶えない屋台です。台湾人の友人にも「中原夜市と言えば焼きプリン」と勧められました。

 

1個=35元

3個=100元

 

住所:桃園市中壢區實踐路150號

 

スポンサーリンク

 

3.傳統麻糬

f:id:sia_kawase:20180717101104j:plain

以前当ブログでも紹介した中原夜市で行列を作る移動販売のお餅屋台「傳統麻糬」

 

傳統麻糬とは、台湾式のきな粉餅のこと。

 

つきたての様な柔らかく弾力のある餅に、小豆、抹茶、チョコレート、黒胡麻など好みの餡を包み、きな粉をたっぷりまぶします。

 

柔らかいもちもちの食感ときな粉がとても合うので癖になります。夜市が賑わう金曜日・土曜日の夜は15分ほどの行列が出来ます。

 

住所:桃園市中壢區中北路158號

 

「傳統麻糬」メニューや注文方法はこちら☞

www.hikachutrip.com

 

4.幸福圓鬆餅屋

中原夜市で圧倒的存在感を誇るワッフル屋台「幸福圓鬆餅屋」

 

人気の理由は、焼きたてふわふわのワッフルを提供してくれること。その上、かなり安い。ワッフル1枚30元~、更に割引セットメニューがあり2枚購入で60元、80元のセットメニューがあります。

 

ワッフルと言えば、甘いものを想像しますが、幸福圓鬆餅屋ではおかず系のワッフルも提供しています。ベーコンチーズワッフルやタイ式チキンワッフルなど、ガッツリ食べたい時にもおススメ。

 

そして夏におススメしたいのが「アイスクリームワッフル」。

焼きたてを少し冷ましたプレーンワッフルに、甘いアイスクリームをたっぷりトッピングしたアイスクリームワッフル。フワフワの温かい生地に冷たくてとろけるアイスクリームが相性抜群。

 

香草冰淇淋→60元

 

やはり台湾人の発想力は見事。

美味しい物への追及は世界一であります。

 

蜂蜜→35元

わたしが一番おススメするワッフルは「ハチミツ」。

 

住所:桃園市中壢區日新路51號

 

☆高記老牌紅心粉圓

f:id:sia_kawase:20180717100338j:plain

中原夜市のメインストリートから少し外れ、徒歩3分ほどにある老舗の粉圓店「高記老牌紅心粉圓」

 

高記老牌紅心粉圓の粉圓は、是非是非食べて頂きたいので超おススメします。中原では知らない人がいないほどの老舗粉圓店で老若男女問わず大人気のお店です。

 

わたしのおススメはお店の看板メニュー「綜合粉圓=35元」です。

 

綜合粉圓は、温かいものか冷たいものを選び、冷たいものの場合は氷の上に自分が好きなトッピングを4種類入れる事が出来ます。温かいものの場合は、温かいスープの中に好きなトッピング4種類を入れる事が出来ます。

 

トッピングとは、カウンターのショーケースに15種類ほど置いてある、豆、お餅、小豆、芋などの事。

 

例えば…、

・薯圓

・粉圓

・芋圓

・黑糖Q圓

・紅豆

・綠豆

・芋頭

 

そして+5元で煉乳、+10元で鮮奶(牛乳)を入れる事が出来、自分の好みに合わせた一杯を作る事が出来ます。

 

お店の人気の秘密は、お餅の食感です。わたしはこのお店の「薯圓」「粉圓」「芋圓」が大好き。もちもち、QQとした食感が一度食べたら忘れる事が出来ません。紅豆&芋頭に+10元で鮮奶を入れるのもおススメです。

 

台湾デザートやドリンクで「鮮奶」の文字を見つけると迷わず飛びついてしまいます。「鮮奶」は絶対に美味しいと確信してしまう魔法の言葉、そして期待通りの外れ無し。台湾あるあるですよね?

 

f:id:sia_kawase:20180717102318j:plain

 

住所:桃園縣中壢市力行北街125號

実は家から徒歩1分ほどの思い出の場所。

 

 ♡中原夜市おススメグルメ屋台もどうぞ☞

www.hikachutrip.com

 

最後に…

中原夜市のデザート特集いかがでしたでしょうか?

よし、今年の夏は中原夜市へ行ってみようと思った方、

 

 

「大好きです」。

 

 

あ、それだけです。

 

おすすめぇ

中壢火車站から桃園国際空港にバスで行ってみた 

台湾・中原大学留学レポート、中原大学留学の現状をまとめてみた

中原夜市でおススメの食べ物屋台2018!中原夜市食べ歩きグルメ

皆様、こんにちは!

 

台湾スローライフを一時離脱中の…、ひかちゅーです。時々ブログを覗きに来て下さっている皆様お久しぶりです。ひかちゅーさんは日本の田舎で細々と息をしています。むしろ息しかしていないスローライフ(干物生活)を送っています。

 

ひかちゅーさんのディープな干物日常☞

Twitter:@taiwan_hikachu

 

さてさて、わたしは約1年間(半年+半年)台湾の桃園市・中壢區でスローライフを送って来ました。中壢區で学生の集まる中原夜市内のアパートで生活をし、ゴキ〇リと共存して来ました。中原夜市はわたしの庭で有り、通学路であり、憩いの場です。

 

そこで今回は中原夜市を散策したい方に贈る「中原夜市で絶対に食べて欲しいおススメの食べ歩き屋台フード」をまとめて紹介します。地元の台湾人学生や留学生からの口コミ情報も満載!

 

意外にも中原夜市のおススメ屋台フードをまとめるのは初めて!中原大学や中原夜市にふらりと立ち寄る方は是非是非参考にして下さいね♡

(ずっと、ずっと紹介したかったのでわくわくが止まりません。)

 

中原夜市で絶対に食べて欲しい屋台フード2018年

1.鳥蛋達人

f:id:sia_kawase:20180525123620j:plain

桃園市在住の台湾人は中原夜市と聞くと「你要吃鳥蛋!(鳥蛋食べなきゃね!)」と言ってきます。鳥蛋達人は口コミ通り、夜になると平日休日関わらず行列が出来ている人気鳥蛋屋台です。

 

f:id:sia_kawase:20180525125209j:plain

鳥蛋はうずらの卵に衣をつけて揚げ焼きにした、衣はカリカリ、卵がとろける台湾屋台の定番グルメ。小さな穴の開いた鉄板で器用に一つ一つ焼き上げています。

 

f:id:sia_kawase:20180525125539j:plain

鳥蛋達人では鳥蛋を受け取った後に自分で味付けをします。ソースや粉末の種類がとても豊富で迷います。わたしのおススメはもちろん「特調辣醬」です。ニンニク醤油に唐辛子を加えたソースでニンニクの香りと塩気がたまりません。

 

鳥蛋は価格もリーズナブルで食べ歩きの王道ですね。

 

住所:桃園市中壢區日新路80號

1串=7個=20元

 

2.御冠園鮮肉湯包

f:id:sia_kawase:20180525124224j:plain

中原夜市で親しまれている小龍包屋台「御冠園鮮肉湯包」。お昼時と夜ご飯時は行列が絶えない人気店。ローカル色の強い小龍包です。

 

御冠園鮮肉湯包の小龍包は、飾り気の無いシンプルな昔ながらの小龍包。しっとりとした皮から肉汁が溢れ出てきます。食べ方が下手なわたしは、食べ終わる頃には器にスープのごとく肉汁が溜まっています。付属の醤油とラー油をかけると美味しさ倍増。

 

御冠園鮮肉湯包は小籠包を皮から全て手作りをしており、皮が出来る様子、小籠包を高速で包む様子、蒸している様子、小籠包が一から作られる様子を見る事が出来て楽しいですよ。特に小籠包の皮製造マシーンは面白いので必見です。

 

55元という安さも魅力です!

 

台湾の食べ歩きテレビ番組でも取り上げられていたようです☞

youtu.be

 

住所:桃園縣中壢市大仁四街5號

7個入り=55元

 

スポンサーリンク

 

3.九佰鹽水雞

f:id:sia_kawase:20180525123705j:plain

中原夜市には鹽水雞の屋台が数件ありますが、一番美味しいと言われている屋台は「九佰鹽水雞」です。

 

f:id:sia_kawase:20180525121633j:plain

鹽水雞は茹でた鶏肉と野菜やキノコをニンニクが効いた塩だれで混ぜ合わせたフードです。ニンニクがたっぷり、これでもかとツッコみたくなるぐらい入っているため口に入れた瞬間香りがぶわぁっと広がります。

 

f:id:sia_kawase:20180525121840j:plain

わたしのおススメは「鷄腿(もも肉)=50元」です。とても柔らかく食べごたえがあります。こちらに「野菜・キノコ・豆腐類を3種類選択=50元」加えると100元でやみつきになる鹽水雞が完成します。わたしはシャキシャキした食感が好きなので「きくらげ、筍、インゲン豆」がお気に入り。休日は早々に鷄腿が売り切れる事があるのでお早めに。

 

こちらのお店は100元以上購入するとソースを選択する事が出来ます。(100元以下は問答無用で塩だれ)

・塩だれ

・タイ式だれ(甘酸っぱい)

・麻辣だれ(スパイシー)

 

わたしのおススメは「麻辣だれ」。唐辛子のピリ辛と山椒のスッとした味が好きな方は麻辣味、苦手な方には塩だれをおススメします。どちらもニンニクが効いていてお酒に合います。(あー、ビールで流したい。くぅ。)

 

住所:桃園市中壢區中北路200號

価格:上記写真で100元

 

4.中埔烤肉

f:id:sia_kawase:20180525123933j:plain

夜市の定番と言えば、串焼きの烤肉ですよね!中原夜市には10元を装った格安の烤肉屋台が多くあります。

 

しかし、わたしがおススメするのは10元推しの烤肉では無く、食材が冷蔵庫で保管されている美味しい&ちょっぴり安全な屋台「中埔烤肉」です。値段は他屋台より10元ほど高めですがそれなりに鮮度もお味もグッド!

 

f:id:sia_kawase:20180525131713j:plain

焼いて欲しい串を選びざるに入れ、店主に渡します。そして待つこと15分ほどで焼き上がります。お店の前は甘辛い醤油だれの良い香りが充満しており、ヨダレが止まりません。

 

f:id:sia_kawase:20180525134745j:plain

わたしのおススメは、写真の「はんぺん」(らしきもの)です。はんぺんに甘辛い醤油だれが塗られじっくり焼かれます。これはもうやみつきになる美味しさ。思い出すだけでたまりません。

 

f:id:sia_kawase:20180525134911j:plain

それからこちらの屋台は秋刀魚などの魚、しかも丸々一匹を串焼きにしたものもあるので面白いと感じました!もちろんお肉や野菜、キノコ類のメニューも豊富で美味しいですよ!

 

住所:桃園市中壢區日新路55號

価格帯:上記写真で約70元

 

5.協力香雞排

f:id:sia_kawase:20180525124034j:plain

夜市の定番といえば鳥のから揚げ「香鷄排」ですよね!老若男女問わず人気の香鷄排や揚げ物屋台は中原夜市にも沢山有ります。

 

その中でもわたしが通っていた屋台は「協力香雞排」です。台北在住の方やよく行かれる方は見た事があるかもしれません。各地に出店している定番屋台だとネットで拝見しました。そんな鷄排のお店が中原夜市にも出店しています。

 

f:id:sia_kawase:20180525133037j:plain

他店舗や他屋台よりもひっそりと佇んでいる揚げ物屋台。シンプルが一番と教えてくれるサクサクカリカリの鳥唐揚げです。お好みでスパイシーな粉を振りかけてくれますよ。

 

f:id:sia_kawase:20180525134407j:plain

鳥唐揚げの他にもポテトやはんぺん、血糕の揚げ物も注文出来ます。揚げたい食べ物を注文するか、ざるに取って店主に渡してください。

 

住所:力行北街と日新路交差点付近

鷄排=50元

 

6.漢記上海生煎包

漢記上海生煎包は中原でも人気の生煎包店です。生煎包は饅頭を鉄板で蒸し焼きにしたもので通常の饅頭より皮が厚く硬めです。餃子のように鉄板で焼いているため、焼きたては少しパリっとしています。漢記上海生煎包は早朝から営業しているためわたしの朝ごはんでもあります。

 

豬肉(豚肉)高麗菜(キャベツ)、二種類があり、わたしは断然高麗菜(キャベツ)!野菜の甘みがたまりません。このキャベツまんに屋台の隅っこに置いてあるピリ辛ソースをかけると、とてつもなく美味しくなります。

 

屋台の朝番のおばちゃんはとても良い方なので話しかけてみるのもおススメ。おしゃべりで愉快なおばちゃんなのでわたしの癒しでした。屋台で肉まんを高速で包んでいるので見ているたけでも楽しいですよ!

 

日新路の交差点付近、セブンイレブン目の前です。

住所:桃園市中壢區日新路112號

1個=12元(記憶が曖昧ですが10元か12元でした…。値上げしたようなしてないような…。)

 

行列偽装疑惑がある「開〇屋地瓜球」

f:id:sia_kawase:20180525124532j:plain

中原夜市を検索すると行列が絶えない「開〇屋地瓜球」の口コミが多数ヒットし、誰もがおススメをしています。中原夜市の開〇屋地瓜球は行列が絶えないと知られていますが実際に行列が絶えません。

 

「行列=美味しい」というのは本当でしょうか?

 

中原在住の留学生の間では、あの行列は故意に作り出されたものだと知られています。「開〇屋地瓜球=あ、さくらの店ねw」と若干笑いのネタにされています。

 

わたし自身何度か食べた事がありますが、揚げたては普通に美味しいです!ただ行列を作るために遅く提供されたものは硬くて不味いです。行列=美味しいというのは、心理戦のために作られた罠なのでお気を付けください。

 

わたしや友人はわざわざ並んで地瓜球は買いません。普通に美味しいですけどね!タイミングによります。

 

中原夜市全貌を解説

f:id:sia_kawase:20180525140738p:plain

中原夜市のメインストリートは日新路(縦に真っすぐ伸びた道)と實踐路(赤ピン辺りで横に真っすぐ伸びた道)です。この2本の通りに屋台が集中しています。ここの通りを外れると屋台というよりはレストラン街になります。

 

中原夜市でも近年UFOキャッチャーや1000円自販機が急増し遊ぶスポットが増えてきました。更に昔の映画を放映しているカジュアルな格安映画館、ネットカフェ、ビリヤード、KTVもあります。

 

そしてコンビニが50m間隔で佇んでおり、薬局や雑貨屋が充実しているため非常に便利です。日本製品ショップもあるため日本人女性には助かります。

 

中原夜市は屋台、レストラン、コンビニ、雑貨屋、薬局、遊び場が集結されたスモールタウンですね。本当に便利です。

 

次回予告

次回は中原夜市のレストランやデザート・ドリンク屋台をまとめます。

中原夜市は学生レストラン街でもあるのでレストランが沢山。胃袋が100個あっても足りません!わたし(豚)の胃袋を満たしてくれる学生向けのリーズナブル店も紹介するので必見です。

 

…、気が向いたら。(☜ココ重要)

 

戻りたいよ、台湾。

 

おすすめぇええええええええええ

中原夜市グルメ「老師傅牛肉麵」の牛肉麺が美味しい!

こじんまりとした輔大花園夜市で食べ歩き!鷄排が美味しくておススメ

台湾で中国語留学をしたワタシがHSKを受験してみた感想と結果は?

f:id:sia_kawase:20180502210918j:plain

皆様、ごきげんよう。

 

いえ、こんにちは。

初夏の様な春、いかがお過ごしですか?

 

さて、このブログのライターであるひかちゅーさん(@taiwan_hikachu)は、トータル1年間台湾中原大学で中国語を学び、台湾人彼氏(元)と約2年間同棲し台湾華語スキルを吸い取って来ました。

 

そう、わたしの中国語学習人生はほぼ台湾で過ごしていますが、先日次のステップのため日本で中国政府中国語検定試験、通称「HSK」を受験して来ました。

 

台湾中国語と大陸中国語(北京語)は同じ中国語と分類されていますが、違いが多々あります。

 

違いを大きく言うと以下3つです。

・発音

・簡體字、繁體字

・単語

 

台湾では台湾中国語検定、通称TOCFLも受験しました。

 

今回は台湾で中国語を学んだ者が中国政府中国語検定を受験した感想や結果をまとめます。

 

中国語政府中国語検定「HSK」とは?受験するメリットは?

日本、中国、台湾、中国語検定にはそれぞれの国や団体で主催するものがあり、試験内容やレベル、用途が異なります。

 

中国語政府が推奨する”HSK”はどのような試験なのでしょうか?

 

HSK概要

HSKとは中国政府が公認し、日本で例えると文部科学省クラスの組織が主催をしている中国の中国語検定です。

 

HSKは中国語検定の中で最も受験者が多い中国語検定と言われており、118ヵ国で受験されているグローバルな資格です。

 

中国の大学に入学したい場合や中国で就職したい場合は、HSKが必要となり、近年日本企業でもHSKで中国語レベルを測られる場合が増えてきました。

 

HSKには筆記試験と口頭(会話)試験の2種類が用意されています。大学入学や企業で用いられるのは主に筆記試験です。

 

HSK試験筆記試験内容

HSK筆記試験には1~6級があり、数字が増えるほどレベルが高くなります。

 

HSK1~2級はリスニングと読解のみ。

 

HSK3級~6級は作文が加わります。

 

HSK3~6級の試験はリスニング、読解、作文が時間ごとに区切られています。例えば今回わたしが受験したHSK5級は、

 

・リスニング=30分

・読解=45分

・作文=40分

 

時間が区切られており、1つの項目が終わる度にアナウンスが入ります。リスニングが終わるとアナウンスが入り読解が始まり、リスニングで書いた解答を変更する事が出来ません。読解が終わると同じようにアナウンスが入り作文が始まり、読解の解答を訂正する事や見直す事が禁止されます。

 

HSKはリスニングと読解はマークシートの選択問題、作文は解答用紙の裏に作文用の解答欄が用意されており、筆記です。

 

HSKの難点は作文

HSKの難点や他の中国語試験と異なるのは「作文」です。中国大学入学に必要なHSK5級の作文は2問あります。

 

1.単語が与えられ、その単語を使って80字程度の中国語文を作る。
2.写真が与えられ、80字程度で写真に関する中国語文を作る。

 

1では単語が5つほど与えられ80字程度の文章を作ります(例:精彩,壞話,道歉など)。2では写真から読み取れる事を文章にします(例:男女が手を叩いている写真など)。

 

作文を書くためには、語彙力、文法、発想力が必要となります。

 

作文は簡體字、繁體字どちらを使用しても良いのですが統一しなければなりません。

 

スポンサーリンク

 

台湾華語学習者がHSKを受けた感想は?

では、実際にわたしがHSKを受験した感想を紹介します。わたしが今回受験をしたのはHSK5級です。やはりTOCFLとは違いで非常に困難でした。

 

台湾華語学習者がHSKを受験し困難だと感じる点は、やはり「簡體字」です。

 

リスニングの選択肢、読解の単語たち、繁體字なら知っている単語が直ぐには理解出来ず、時間がかかりました。文脈でなんとなく理解出来たものの、とにかく時間がかかりました。

 

リスニングの発音は、HSKは北京語なだけあって舌巻きの発音が多く、語尾の「er」で北京を感じました。聞き取りにくくは無かったため問題はありませんでした。

 

作文は簡體字、繁體字どちらを使用しても良いので然程問題は有りませんが、HSKのために中途半端に簡體字を勉強すると混乱してしまい逆効果でした。作文で大切な事は簡體字、繁體字を混ぜない事、どちらかで統一をすることです。

 

簡體字、繁體字、日本の漢字、これら3種類を混ぜないように作文を書く事は非常に非常に困難でした。

 

HSK5級のリスニングと読解はTOCFL=B2所持者で簡體字が分からなくてもやや時間はかかりましたが満足出来る程度に解く事が出来ました。

 

台湾中国語検定TOCFL受験記☞

www.hikachutrip.com

 

結果は1ヶ月後…

HSKの結果は試験から1ヶ月後にインターネット上で確認する事が出来ます。そして2ヶ月後の自宅に郵送されてくるようなので待ちきれません。

 

台湾中国語検定TOCFLは、PCで試験を受け、その場で合否とスコアが伝えられました。

 

HSKは1ヶ月待たされるので意識していないと忘れ去りそうです。作文がある分、採点に時間が掛かりそうですね。大人しく待ちます。

 

今回は作文がズタボロだったのでやや焦りを感じています。受験料7千円+交通費が紙切れにならない事を祈ります。(拜托,拜托,拜托啊啊啊啊)

 

HSKを受験して何に役立てるの?

台湾華語学習者がなぜHSKを受験するのでしょうか?

 

HSKを受験する利点としてやはり認知度が高い事です。台湾中国語検定TOCFLは経験上台湾でしか知られていません。

 

ですがHSKは近年日本企業や大学にも徐々に広まりつつあります。

 

そもそも台湾で中国語を話されていると知らない日本人や外国人が多く居ます。台湾は何語なの?、台湾で中国語が勉強できるの?と聞かれた経験がありませんか?わたしは頻繁に聞かれます。(台湾旅行者は増えているのに台湾について知らない人大杉ワロタ)

 

そして何より中国の大学に入学したい人、編入したい人は必須です。

 

中国の大学には外国人専用のクラスが存在し、HSKを持っていれば早く卒業出来る学科もあります。編入も可能です。

 

わたしは短大卒なので中国又は台湾の大学に編入したいと考えており、HSKを受験しました。

 

わたしは今後2年間中国語留学をしたいと考えており、どうせ留学をするなら学位を取得した方が役立つのではと考えています。そのため編入出来る大学を模索中です。

 

「中国語」を学んで何がしたいのか?

 

わたしの中でそれはハッキリと見つけていませんが、現地で中国語を学び、現地の様子をSNS等で伝えたいという思いはハッキリとしています。

 

中国語を話せる自分になりたい、今はただそれだけですね。

 

HSKの結果が確認出来たら追記で結果を丸々公開します。

 

それでは中国語学習者の皆様、

 

わたしと共に楽しみましょう!

 

HSK公式サイト

http://www.hskj.jp/

 

おすすめぇえええええええええええ

台湾・中原大学留学レポート、中原大学留学の現状をまとめてみた

【2018】台湾大好き女子が選ぶおススメの台湾土産はコレだ! 

海外移住と日本に残した家族や友人について

f:id:sia_kawase:20180426131701j:plain

皆様、こんにちは

 

海外生活を始めて約5年を迎えたひかちゅー(@taiwan_hikachu)です。わたしが海外移住を考え始めたのは19歳の春でした。そこから中国やオーストラリア、フィリピンなど様々な国と地域を旅しています。

 

順調に世界の国々を巡っていたひかちゅーさんですが、突然衝撃的な知らせが届きました。それは大好きな父に末期癌が宣告された事です。

 

海外生活、一番の危機は”家族の癌宣告”

19歳から海外移住に向けて海外生活を送っていたわたしですが、23歳の冬までは大きな事件や事故に巻き込まれる事も無く順調にスローライフを楽しんでいました。

 

しかし、台湾で生活をしていた時、危機は突如襲ってきました。

 

それは父が末期癌を宣告され余命が3ヶ月だと発覚した事です。

 

今まで考えてもいなかった家族の病、あまりにも突然の出来事で頭が真っ白になりました。幸いにもオーストラリアから帰国し、台湾に居たため、直ぐに帰国をする事が出来ました。

 

帰国をした頃には父は入院しており、闘病生活が始まっていました。

 

それからわたしは父が亡くなるまでの4か月間毎日病室に通い、一緒に過ごせなかった4年間を埋めようと必死でした。

 

父が家に帰って来たのは一時帰宅が認められた1日のみ、19年間一緒に過ごしてきた家で家族揃って過ごし食卓を囲めたのはたったの1日だけでした。

 

父と過ごせる時間がこんなにも短かったなんて思いも寄らず、沢山の後悔をしました。

 

そして人には寿命があるのだと、時間は限られているのだと強く感じました。

 

海外滞在者の「親孝行」とは?後悔をしないために出来る事

わたしは父が余命宣告を受けるまで、病に気が付く事が出来ませんでした。

 

わたしが父と一緒に暮らしていたのならば、もっと親孝行が出来たはずですし、癌の早期発見が出来たかもしれません。

 

わたしが最後に親孝行を出来たんだと、4年間一緒に過ごせなかった後悔を和らげる事が出来たのは「お父さんは幸せだった」と父や沢山の方に声を掛けてもらえた事でした。

 

わたしは帰国をしてから毎日父の病室に通い、一日付き添い、看病をしました。

 

父と一緒に居たいという思いだけでした。

 

父は弱っていくに連れて本音を口にするようになり、泣きながらお礼を言うようになりました。そして看護師さん、親戚、父の友人から「お父さんは幸せだね」と声を掛けて頂くようになりました。

 

「父は幸せだ」と声を掛けてもらう内に「親孝行が出来なかった」という後悔や申し訳ないという気持ちが「最後に親孝行が出来た」と思えるようになり、気持ちが前向きになりました。

 

親孝行には沢山の形や想いがあるのだと分かりました。家族と寄り添い生活をする事、プレゼントを買ってあげる事、沢山の形があります。

 

そこに看病をする事、最期を看取る事を加えても良いのだと思いました。

 

父が病気で苦しいながらも、娘が居て良かった、一緒に過ごせて幸せだったとわたしが帰国してから寄り添った4か月間に感じてくれているのであれば、わたしは親孝行が出来たんだと少しだけホッとしています。

 

わたしは海外滞在中、自分の生活で精一杯になっており、家族とあまり連絡を取っていませんでした。更に一時帰国をした際は友人と遊びに行くばかりで実家に居る時間はほとんど有りませんでした。

 

身近な存在ほど後回しにしてしまう。

 

海外在住の皆さんはどうでしょうか?

 

両親や兄弟と電話をしていますか?LINEをしていますか?写真を見せてあげていますか?

 

一日の中で数分だけでも良いので毎日家族と連絡を取るだけでも”親孝行””家族孝行”になるのだとわたしは感じています。

 

そして時々手紙を書いてあげるのも素敵ですね。

というのも、わたしは3年前に気まぐれで一度だけ海外から父に手紙を送った事がありました。父はその手紙を大切にしまってくれており、話によると何度も読み返していたようです。

 

大切な人といつ別れが来るのか分からない。

離れて暮らしている分、いつ別れが来ても後悔をしないように普段から出来る限りの事をして家族を大切にしてくださいね。

 

それが家族を安心させられる事はもちろん、自分自身を救う事にもなります。

 

海外移住、日本に残した家族や友人はどうするの?

皆さんは自分自身が海外移住や海外生活をするにあたって、日本に残す家族の事を考えていますか?

 

海外移住や海外生活は一見自分一人の問題ですが、実は家族や友人、これまで自分を支えてくれた人達全ての人が関わっています。

 

わたしは19歳の時に海外移住を考え始め、アジア諸国やオーストラリアで生活をしました。

 

その時は自分の未来の事で頭がいっぱいでした。語学の勉強、住む場所の手配、お金…、海外生活には必ず下準備が必要です。更に行ってからの生活にも沢山の不安が有り、正直家族や友人の事を考えている暇など有りませんでした。

 

家族や友人と会えなくなる、分かってはいたものの一時的なものだと考えていたため、それほど大きく考えていませんでした。更に今はインターネットを通じて電話やメッセージのやり取りが出来るため、増々離れて暮らす感覚が遠くなりました。

 

離れて暮らす事。

 

インターネットでコミュニケーションを取るのと、実際に会ってコミュニケーションを取るのとは大きな差があります。

 

やはり離れて暮らしていると、親戚や友人との繋がりが薄くなっていくと感じました。わたしは本当に仲の良い深い関係の友人以外とは疎遠になっており、今更連絡を取る事が面倒に感じている人が何人もいます。時には仲の良かった友人と実際に会ってみると「何か違う」「変わったな」と溝を感じる事も有ります。

 

そして海外に居ると家族や友人の「冠婚葬祭」に出席しにくくなります。人によってはわたしが海外に居る事を気遣って連絡をして来ない人もおり、FBやTwitter、知り合いを通じて知る事もあります。

 

自分が海外で生活をしている間に、家族や友人達も同じように時間を過ごし、年を取っています。

 

離れて暮らしている分親戚や友人など、繋がりが薄れていってしまう事は確かです。

 

長期海外生活や海外移住をされる方は、是非一度日本に残す家族や友人について考えてみて下さい。

 

わたしは日本との距離に比例して繋がりのある人物と疎遠になっていく傾向にあるように感じています。

 

最後に

全ては自分次第。

 

離れて暮らしていても出来る親孝行は有ります。

 

友人や知り合いとの繋がりを保つ事も出来ます。

 

日本に残す人たちとどう関わっていくのか、繋がりを保っていくのか、全ては自分の行動次第です。

 

しかし困った時に手を差し伸べてくれるのは、自分が大切にして来た家族や友人のみだと感じています。

 

おすすめぇえええ(^ω^)ミテネ!

中原夜市グルメ「老師傅牛肉麵」の牛肉麺が美味しい!

ベトナム人男性から学ぶ、モテる肉食系男子の極意