台湾で飯てろ

台湾&オーストラリア生活まとめ

お家で簡単に「タイグリーンカレー」

こんにちは(^◇^)

 

今日は、家庭で簡単に作れる「お家タイグリーンカレー」の作り方を紹介します。オーストラリアに住んでいる方は必見です☆

 

さてさて、

わたしは、オーストラリアのタイカレーが大好きで、よくタイ料理のお店に行きます。オーストラリアでは、タイ料理と言えば「グリーンカレー」と、言うぐらい定番の大人気メニューです。オーストラリアのグリーンカレーは、香辛料などの独特の匂いがするものが控えめで、日本人にとっては食べやすいマイルドな味です。

 

わたしは、東南アジアの料理が苦手で、臭みがあったり、独特の食べなれない香辛料が入っていたりすると、食欲が無くなってしまいます。そんなわたしでも、オーストラリアのタイ料理全般は、マイルドな優しい味なので大好きです。特にグリーンカレーが気にいており、家でも食べたいと思い、今回タイグリーンカレー作りに挑戦しました。

 

魔法のソースのおかげで、美味しいカレーが出来たので紹介します♡

 

オーストラリアでタイグリーンカレー

KanTong Thai Green Curry

f:id:sia_kawase:20170324141428j:plain

オーストラリアでお馴染みの食品メーカー「Kan Tong」から発売されているタイグリーンカレーソースです。アジア人やオーストラリア人にとって食べやすい、マイルドな味のタイグリーンカレーです。

 

オーストラリアのスーパー「Coles」「Woolworth」「IGA」で購入できます。通常価格は$4ですが、セール対象商品なので頻繁に半額で売られています。とてもお得に買えるので、お勧めです。

 

材料 

・タイグリーンカレーソース 

・鶏肉(もも肉、胸肉どちらも可) 

ブロッコリー等(お好みの野菜)

水気のある野菜は避けてください。(レタス等)

 

作り方

1.フライパンで鶏肉を入れ、炒めます。

2.鶏肉に火が半分ほど通ったら、ブロッコリーを入れて、火が通るまで炒める。

3.具材に火が通ったら、タイグリーンカレーソースを加え、ソースが温まるまで炒める。

 

f:id:sia_kawase:20170324143602j:plain

 

完成です(^◇^)

わたしは、鶏むね肉・人参・ブロッコリーを入れて作りました。野菜・お肉・ソースの量はお好みで調節してください。

 

わたしの同居人は、野菜やお肉が少ないと煩いため、多めに入れています。本当はお肉と野菜は少なめの方がグリーンカレーらしくなります。

 

f:id:sia_kawase:20170324144548p:plain

 

忙しい日の昼食や夕食にもピッタリのメニューです。是非お試しください!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(オーストラリア)へ
にほんブログ村

 

ノートパソコン DELL XPS13 (ROSE GOLD)

こんにちは('ω')

 

3月の頭に、わたしがずっと愛用していた東芝のノートパソコンが壊れました。このノートパソコンは購入してから5年が経ちます。中国、台湾、フィリピン、オーストラリアと、様々な国を一緒に旅してきた相方です。

 

どのような状態かと言うと、文字が打てなくなってしまったのと、USB差込口が3箇所中2箇所が差し込めなくなってしまいました。キーボードを購入すれば、まだ使うことが出来るのですが、これからの旅ように薄くて軽いノートパソコンを買おうと思っていたので、このタイミングで買い替える事にしました。15インチの分厚くて重たいノートパソコンは、各地を転々とするわたしには少々不便でした。

 

そこで、パソコンヲタクの同居人を頼りに新しいノートパソコンを探し始め、わたしが気に入ったのがDELL XPS13」です。

 

DELLとは?

       f:id:sia_kawase:20170323143500p:plain

デル(Dell Inc.)は、アメリカ合衆国テキサス州ラウンドロックに本社を置く、世界市場トップレベルのシェアを持つエンドツーエンドのソリューション・プロバイダー。要はアメリカの電子機器メーカーです。同居人はDELL製品を持っていないのですが、推しメーカーです。

 

XPSシリーズ

同居人の大好きなDELLの中でも特にお勧めだったノートパソコンがXPSシリーズです。他のシリーズより値段が高いのですが、その分性能が優れています。

 

XPS
最高を目指す設計

XPSノートパソコンは、極めて高い解像度のディスプレイ、卓越した製造品質、独自の素材、パワフルな機能を備え、最高の製品として設計されています。

 

DELL公式HPより。)

 

XPS 13

購入価格

オーストラリア購入価格 $2,100

 

オーストラリアのDELL公式通販サイトで日本円にして約17万円で購入しました。日本のDELL公式通販サイトの通常販売価格16万円ですが、期間限定割引を利用すると14万円で購入できるようです。

 

スペック

f:id:sia_kawase:20170323145015p:plain

f:id:sia_kawase:20170323145022p:plain

f:id:sia_kawase:20170323145026p:plain

f:id:sia_kawase:20170323145028p:plain

(DELL公式HPより。)

 

ディスプレイがとても薄いのに、色鮮やかです。他のノートPCと比べると一目瞭然なほど綺麗です。更に、タッチスクリーン対応です。そして、とても便利な機能が指紋認証です。スマートホンと同じように、指の指紋を登録しておき、ログインの際に指をかざすだけでロックが解除できます。認証がとても速いので1瞬でログインできます。最高に便利です。

 

わたしは、iPhone7とお揃いの色にしたくて「Rose Gold」を選択しました。海外ブランドのノートパソコンは、黒やシルバーばかりで、赤やピンクなどの女性向けの色がありません。DELLは10万円以下のノートパソコンには、カラーバリエーションがありますが、性能にこだわりのある10万円以上する商品は黒とシルバーの2色展開です。XPS13の「Rose Gold」を見つけたときは、とても嬉しかったです。 

 

しかし、メインの「Rose」はどこへやら…。届いて確認するとただの「Gold」でした。

f:id:sia_kawase:20170323150014j:plain

どこが「Rose Gold」(´・ω・`)

ピンク系のノートパソコンをお探しの方、XPS13の「Rose Gold」は、ただの「Gold」なのでご注意ください。「Rose」を名乗れば女が食いつくとでも思ったのか、コノヤロー。  

 

(^ω^)しばかれr

 

キーボード

f:id:sia_kawase:20170323151257j:plain

海外モデルのキーボードです。半角/全角キーが無いので戸惑いましたが、「Caps Lock+Shift」で変換出来ました。他にも、記号の位置が違うので混乱しますが、少しずつ慣れます。

 

キーボードが光る使用になっています。暗い場所でも文字が打ちやすくなります。いつ電気も付けずにパソコンを使うのか疑問ですが、社畜の方用でしょうか(´・ω・`)

 

そして、右端の小さな四角が「指紋認証」です。指紋登録をしておけば、そこを触れるだけでロックが解除できます。

 

薄さ

f:id:sia_kawase:20170323152036j:plain

2012年のノートパソコンと比べると一目瞭然です。DELLのノートパソコンはDVDドライブが付いていません。それもあって、この薄さなのだと思います。しかし、超高性能でこの薄さ、5年分の技術の進歩はすごいですね。重さも文句なしです。軽くはありませんが、不便では無い重さです。片手で持ち運べる重さです。

 

今回はDELLのパソコンを購入したので紹介しました。パソコンに詳しい訳ではありませんが、素人にも使いやすい便利なパソコンだと感じています。ノートパソコンをお探しの方、XPS13かなりお勧めです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(オーストラリア)へ
にほんブログ村

 

オーストラリア生活2年目突入!死神おばさんのパッキング工場「求人」

 

こんにちは( ^^) _旦~~

 

今週から、新しい工場での仕事が始まりました。かなり突然ですが1年間働いていた、鬼工場を卒業し、ワーホリ生活2年目と共に仕事も新しく始めました。働き始めて1週間も経っていませんが、鬼工場に戻りたいです。

 

鬼工場は同い年ぐらいのバックパッカーが沢山働いていましたが、今の工場では、バックパッカーはわたし1人だけで、他の従業員は60代前後のおばさん3人です。かなりの小規模工場なので仕方がないのですが、おばさんって性格がねじ曲がった人が多いので苦手です(´・ω・`)

 

今の工場でも例外では無く…

新しく入ってきた若い女性バックパッカーは、おばさんのおしゃべりのネタになる模様です。おばさん達のネタになろうがなんだろうが良いのですが、嫌な気持になりますよね。おばさんは世界共通の嫌な生き物だなと、感じています。おばさん達は小規模工場で働いて20年以上のベテランです。このような、そこで働いて何十年のベテランおばさんほど新人の愚痴とか噂が好きですよね。特に若い女性の。

 

もちろん心優しいおばさんも居ることは承知です。ですが、このような死神おばさんの割合が多くて、天使おばさんの存在を薄めてしまいます。

 

f:id:sia_kawase:20170322162905j:plain

 

死神おばさんに加え、この工場には大きな欠点が有ります。

それは、仕事が週2日しか無いことです。生活していけるギリギリのお給料です。

 

死神おばさん達よりも、こちらの方が大問題です。西オーストラリア南では、リンゴのシーズンが稼げる時期なのに、週2勤務は非常に辛いです。去年の4月と5月は稼がせて頂きました。わたしは、お金目当てでオーストラリアに来ているので本当に焦っています。

 

なんとか新しい仕事が見つかることを願っています。

 

今の時期に西オーストラリア南(Bunbury…)に来ようと思っている方、仕事探しは非常に困難ですので、パース市内か北側で仕事を探す事をお勧めします。今の南側は失業したバックパッカーばかりで、多くのバックパッカーが履歴書を持って駆け回っています。

 

トマト農家の1部分とプラム(日本では見かけないフルーツ)のシーズンが終わり、失業したバックパッカーがいます。そして、リンゴの本格的なシーズンはまだ来ていないので仕事探しは困難です。仮に4月、5月に仕事を探せても6月後半にリンゴのシーズンが終わり、その後は9月までほぼ仕事が無くなります。

 

まあ、すべては努力次第です(^ω^)

死神おばさんの居る工場では、女性1名募集しています

2017年3月22日現在、わたしの新しく働いている小さな工場では、女性従業員1名募集しています。フルーツのパッキング工場です。時給は$22、週2~3日、1日約8時間勤務です。パースより南へ、車で2時間ほど行った場所に有ります。

 

仕事内容はパッキングなので、基本体力仕事ではありません。ボスは良い方です。死神おばさんは普段はフレンドリーなので意地悪をしてくる訳ではありません。裏でボソボソ話題にされるだけです。

 

多くのバックパッカーは、この工場を踏み台にしており、仕事が休みの日に近くの農場や工場に履歴書を出しに行き、条件の良い仕事を狙っています。良い仕事が見つかればそちらへ移る方が多いので、長くて2か月ほどで辞めます。ちょっとパッキングを経験してみたい方、仕事探しの繋ぎを目的とする方にお勧めです。

 

ここでは、農場仕事の経験が有る方が仕事探しに有利です。

 

西オーストラリア南、リンゴと言えば地名は分かると思います。この工場で働く決意を決めた方のみメッセージやコメントをお待ちしてます。

 

散々貶した後ですが(*‘∀‘)

ワーキングホリデー中にお金が尽きてしまった若者の話

こんにちは(*'ω'*)

 

先日同じ職場の日本人の方から、とんでもない10代の日本人バックパッカーの話を聞いたので、反面教師として紹介します。

 

f:id:sia_kawase:20170315212843j:plain

ワーキングホリデー中にお金を尽きてしまった若者

同じ職場の日本人の方が住むシェアハウスに、若い10代の男性2人組バックパッカーが引っ越してきました。翌日その2人組バックパッカーは、オーナーに仕事を紹介してもらい、2日目から仕事に行くという順調なスタートをきりました。翌日に仕事を貰えるバックパッカーは少ないのでかなりラッキーです。

 

しかし、2人共…2日後にクビになってしまいました。

 

その農場は、そこのシェアハウスのメンバー数人が働いており、クビになるのは稀。

 

更にその仕事をクビになった1週間後、彼らは家賃が払えないと言い出し、オーナーに借金をする羽目になりました。オーナーが彼らに全財産を尋ねると…

 

2人合わせて$100

 

…(^ω^)

 

積んでます。

 

西オーストラリアの南側の家賃相場は、1人$130~160です。そこのシェアハウスも、1人$140なので全く足りません。どうしようもない感満載です。

 

そして、彼らが考えた打開策は、オーストラリアで免許を取りに行って車を買いに行く事。

 

全財産$100+借金付きで。

 

もちろん$5000以上は必要です。到底不可能です。

 

オーナーやシェアメイトにも不審がられているようです。

 

やはり、「何とかなる」で何とかなるのは、強運を持っている方と努力が出来る方です。 

 

わたしの知り合いの日本人男性は、手持ち金10万円でオーストラリアに来ました。仕事を探すために、街中の日本人片っ端に声をかけて仕事情報を聞き回り、その日の内に仕事を紹介してもらいました。紹介してもらった仕事は、お金が貯まるまで毎日死に物狂いでこなしたそうです。

 

サイトでたまに、手持ち金10万円でもオーストラリアへワーキングホリデーに来ても大丈夫だと見かけますが、オーストラリアに行く前の情報収集や、着いた後の努力は必須です。

 

少ない手持ち金で生活をしていこうとするなら、日本に居る間に免許を取ったり、テントや寝袋を準備したりするのは必須です。オーストラリアはそんなに甘くありません。

 

オーストラリアにワーキングホリデーに行こうと考えている方は、最低2ヶ月分の生活費を準備しましょう。25万円あれば大丈夫です。

 

ワーキングホリデー中の方は、お金は貯めておいた方が良いです。仕事があっても、お酒やタバコ、大麻の買いすぎ、外食のしすぎでお金を貯めていなくて、急に仕事をクビになったり、携帯や車が壊れた際に、周りにお金を借りている方を結構見かけます。

 

金銭トラブルには気をつけて、良いワーキングホリデー生活を送ってください。 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

 

オーストラリアで仕事探し、履歴書を出しに行ってきました

こんにちは( ˘ω˘ )

 

今日は仕事が早く終わったので、以前からずっと入りたかった工場に履歴書を出しに行ってきました。オーストラリアで自分で仕事を探す場合、避けては通れない道です。

 

オーストラリアでは、ワーキングホリデービザの方は、基本6ヶ月までしか同じ職場で働いてはいけません。わたしは、来月にその期限が来てしまうので、早めに仕事を探すことにしました。現在3月の西オーストラリアでは、秋が来ました。これから冬に向かっていくので、仕事もかなり減ってきます。この時期で仕事が見つかるかどうか、微妙なラインです。

 

わたしは人見知りなので、このような直接工場に行って、履歴書を配る事が苦手です。従業員の視線が冷たく感じるのと、ボスやマネージャーと英語で話すのは緊張します。

しくじれない緊張感。

 

今日は、その結果と様子をお伝えします。

 

ドキドキの履歴書配り

履歴書を出しに行く時間帯は?

西オーストラリアの工場では、朝から夕方まで通して働く所が多いです。そして、午前中に一回、午後に一回、十分前後の休憩時間があります。そして、お昼には三十分前後の休憩があります。その時間帯を狙って、履歴書を出しに行きます。

 

結果

本日の履歴書配りは、少し失敗しました。意気消沈です。人事担当のマネージャーを探す事が出来ず、スーパーバイザー(中堅ポジション)に履歴書を渡して終わりました。スーパーバイザーのおばさんが怖すぎて震えました。刺すような目線で見られ、逃げるように帰りました。

 

やはり、オーストラリアで自分で履歴書を配るのは精神的にやられます。チキンなので。オーストラリアのおばさんは迫力があります。大体がラピュタに出てくるドーラみたいなおばさんです。

 

見た目も含めて。

f:id:sia_kawase:20170314172748j:plain

 

次回は、マネージャーを見つけて履歴書を出せますように。二回目行きたくないのですが、勇気を振り絞って頑張ります。

 

もっと嬉しいのは、採用の電話が来ること!

 

それでは、また(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

西オーストラリアで運転するために、日本の免許証を翻訳しました

こんにちは( ˘ω˘ )

 

先日西オーストラリアで運転するために、日本の免許証の翻訳を依頼しました。その翻訳が届いたので、今回わたしが翻訳を依頼した方と料金、必要日数をなどを紹介します。

 

西オーストラリアで運転するには

ワーキングホリデービザを持っている方が西オーストラリアで運転をする時に必要となる物が、

 

  • 日本の免許証
  • パスポート
  • 国際免許証 or 日本の免許証翻訳

 

わたしは、国際免許証を持ってきていたのですが、国際免許証の有効期限は1年間です。わたしは、オーストラリアに続けて2年間滞在するつもりで、ちょうど先月に国際免許証の有効期限が切れてしまいました。そこで、友人から紹介してもらった免許証を翻訳してくれる方に翻訳を依頼しました。

 

日本の免許証翻訳

Easy Peasy Japaneezy NAATI English-Japanese Translating Services

www.easypeasyjapaneezy.com.au

わたしは、友人の紹介でシドニーの翻訳会社に翻訳を依頼しました。メールで免許証の翻訳をしたいという主旨を伝えると、すぐに返信が来ました。

 

料金(2017年3月現在)

問い合わせの際にいただいた料金の説明を1部省略し、添付します。

 

NAATI認定英→日スタンプ付き翻訳料金AUD$45(国際運転免許証の代わりとして携
帯される場合、レンタカーを借りられる場合、NZQA申請、ローン申請等にはこちらで
問題ありません。)

 

NAATI認定日→英スタンプ付き翻訳料金AUD$90(免許証書き換え、AHPRAへはこちらをご利用ください)

 

特急仕上げ料金 

特急仕上げA 追加$80(英→日スタンプ、日→英スタンプ、入金確認後、2営業日仕上げ、その後速達発送)

 

特急仕上げB追加$150(英→日スタンプのみ 入金確認後、1営業日でPDF納品後、

速達発送, 土日・祝祭日も承ります)

 

※特急仕上げは、そのときの仕事量によっては受け付ていない時が有ります。

 

その他料金
追加翻訳原本(ハードコピー) 1部$10 
翻訳書式・表記に関する修正 1回$20(誤字脱字・誤訳の修正は無料です)

Paypal/クレジットカード決済手数料 $5

 

郵送料金及び手数料
オーストラリア国内への書留あるいは速達1通(1住所)につき$10

 

日本・アジア諸国への国際宅急便1通(1住所)につき$120(大都市圏への配達は1-2営業日、追跡可能)

 

日本・アジア諸国への国際速達1通(1住所)につき$50(大都市圏への配達は2-4営業日、追跡可能)

 

日本・アジア諸国への国際書留1通(1住所)につき$20(3-9営業日、追跡付加、受け取り署名)

 

日本・アジア諸国への国際普通郵便1通(1住所)につき$10(3-9営業日) 

 

わたしの場合

NAATI認定英→日スタンプ付き翻訳料金$45

オーストラリア国内への書留あるいは速達1通(1住所)$10

計$55

 

f:id:sia_kawase:20170312234816j:plain

わたしのミスで$5多く支払ってしまいました。そして、その$5は、そのまま徴収されました。翻訳料金の正しい値段は$45です。正しくは、翻訳料金$45+送料$10=$55です。今回はわたしのミスなので、このまま何も言いません…。

 

申し込み方法

1.メール又は電話等で問い合わせをする。

2.NAATI認定スタンプを選択、発送場所を選択し、免許証原本の写真を添付し、料金を確認する。又は自分で料金表を見て、料金を把握する。

3.振込をする。クレジットカード、PayPal、銀行振込(オーストラリアor日本の銀行)が選択できます。

4.メールに、振込を証明出来るもの、免許証の原本を添付し、免許証の名前のスペル、部数、住所、郵送方法書留又は速達、電話番号、翻訳サービスを知ったきっかけを記載し、送信する。

 

必要日数

振込と翻訳依頼完了後、速達を選択した場合1週間以内にポストに届きました。

 

翻訳証は普通のコピー用紙で驚きました。スタンプがとても重要なのだと思います。何はともあれ、わたしも西オーストラリアで運転が出来ます!

 

運転に必要な物は、各州によって違うのでよく確認してください。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

オーストラリアの自我がはじける子供向けコメディーショーに行ってみた

こんにちは(・∀・)

 

先日わたしの住むド田舎の街で、子供向けショーが無料で開催されたので、観に行ってきました。

 

オーストラリアの子供向けショーは、小さな子供がモンスターに豹変する恐ろしいものでした。オーストラリアと日本の文化の違いを感じました。

 

今日は、オーストラリアの子供向けショーの内容や様子、わたしが感じた文化の違いを紹介します。

 

どんなイベント?

今回見た子供向けショーは、コメディーショーでした。面白いトークと「くまだまさし」のような小道具を使った、少し下品なギャグで親子皆が楽しめる、参加型のショーでした。お父さんが舞台に上がり踊ったり、子供が舞台に上がって、ショーのアシスタントをしたりと、色々な工夫で大人と子供が参加しながら楽しめる内容でした。

 

 

金曜日の夜19時~20時まで、公園の広場に特設ステージを設け開催されました。

 

f:id:sia_kawase:20170312014923j:plain

f:id:sia_kawase:20170312014930j:plain

オーストラリアの子供は、モンスター級

公演開始の合図に、クラブミュージックのようなノリノリの音楽がかかり始めました。すると、幼稚園から小学校低学年ぐらいの小さな子供達が…

 

ヘドバンやら、

クラブさながらのダンス

 

しかも、雄叫びを挙げながら。

 

それまで走り回って遊んでいた子供達が、音楽と共にステージ下に集まり、踊り始めます。

 

そして司会者が登場し、

 

「盛り上がってるか!!!?」

 

 

「イェェェエエエエエエ!!!!」

f:id:sia_kawase:20170312003952j:plain

 

サンシャイン池崎のような、テンションMAXの、イェェェエエエエエエ!!!

(画像はサンシャイン斎藤工

しかも、飛び跳ねながら。

 

中には椅子を持ち上げて興奮している子も居て、カルチャーショックでした。オーストラリアの子供達はモンスター級のパワーを持っています。

 

その後も子供達は、終始積極的。恥ずかしいという概念が無いのだと思いました。一人一人が司会者の質問や投げかけに全力で答え、シーンとしている時間が有りませんでした。

 

司会者やコメディアンは、確かに面白かったのですが、わたしがとても楽しかったと感じたのは、子供達がショーを観るだけではなく、キラキラした目で楽しそうに参加していたからです。

 

オーストラリアの子供達は日本の子供達の2倍自由で、元気が有ります。

 

カルチャーショック

日本ではこの様なショーを観るときは、静かに座って観なさいと躾られます。幼稚園児が音楽と共に、ヘドバンやクラブダンスを踊り始めたら、間違いなく怒られます。

 

オーストラリアでは、子供達が自由にショーを楽しんでいました。親たちは後ろの方でショーを観て、子供達は親から離れて、ステージ近くに立ってショーを楽しんでいました。

 

オーストラリアでは、個性を大切にし、他人に迷惑がかかる、目立つことは恥ずかしいなど、他人重視の考えでは有りません。それは、小さな頃からの躾の違いなのだと分かりました。司会者が質問をすれば、皆が一斉に自分の意見を大きな声で主張し、音楽がかかれば自分の思うように楽しく踊ります。

 

そして、日本の子供達がいかに聞き分けが良く、大人しいのかが改めて分かりました。日本人はオーストラリア人の個性を大切にする考え方や文化を30%ほど取り入れたら、ちょうど良くなるでしょう。

 

子供達向けショーということで、司会者やコメディアンがゆっくりと、分かりやすい言葉で話していたので、英語初心者のわたしでも90%理解できました。オーストラリアの各地で公演しているようなので、入場無料のコメディーショーのチラシを見つけたら、是非行ってみてください。

 

オーストラリアの子供のダンスを観てほしい。

わたしと同居人は、あまりの熱気に笑ってしまいました(*'ω'*)

 

それでは、

本日もブログを読んで頂き、ありがとうございます(^O^)

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村